「なんで勉強しなきゃいけないの?」と思っているあなたへ
こんにちは!川口市の個別指導塾KCEの樫田です。
今回は多くの中高生が一度は抱く疑問についてお話ししようと思います。それは、「先生、なんで勉強しなきゃいけないんですか?」という質問です。誰でも一度は考えますよね。そして、この質問の答えを聞いてもイマイチ納得がいかない。なぜなら実感が湧かないからです。勉強しないといけなかったかどうかの答え合わせは大人になってからするもの。よって、子どもの頃に勉強の大切さについて説かれても実感がなく、それが本当かもわからないので半信半疑のまま行動を変えない生徒がほとんどなのです。それでも我々大人は答えを知っているので伝え続けます。100人に伝えたら1人くらいはその言葉を信じて将来のために今できることを考え、行動してくれます。そういった生徒が1人でも増えるように、改めてお伝えします。
勉強しないとどうなるか考える
こちらからも質問させてください。
「では、勉強をせずにどうやって自分の人生を切り開いていきますか?」
中には「YouTuberになるから」とか「ゲーム実況で稼ぐから」という子もいます。もちろん、それも立派な選択肢の一つです。ですが、人気YouTuberの方々をよく見てみるとわかります。彼らは、動画の構成、話し方、編集、すべてを計算し、戦略的に動いています。つまり、勉強ができる・頭が使える人たちだからこそ、成功しているのです。勉強とは、テストで点数を取るためだけにあるものではありません。本当の目的は、「思考力」を養い、「選択する力」を身につけることにあります。
たとえば、数学の問題を解くとき、「どの公式を使うのがベストか」を考えますよね。それは、「状況に応じて正解を選ぶ訓練」になっています。英語の長文を読んで、単語の意味を推測する。それは「文脈を理解して判断する力」です。これらの力は、大人になってからもずっと必要になります。スマホ一つで情報が溢れる時代だからこそ、「何が正しいのか?」を自分の頭で判断する力が重要なのです。だからこそ、「AI?なんか難しそう」「SDGsって覚えるだけじゃないの?」という意識では、未来の社会では通用しなくなってしまいます。勉強は、将来の自分が選べる道を増やすための武器です。それを忘れないでください。
何のためにやるかを明確にする
「でも、やる気が出ません…」という声もあると思います。そんなときは、ぜひ一つ試してみてください。「自分はなぜ勉強するのか?」を、ノートに書き出してみましょう。理由はなんでも構いません。親を安心させたい、将来かっこいい仕事に就きたい、〇〇を見返したい、そんな動機でも、立派なスタートラインになります。とにかく、勉強を「意味のない苦行」だと思わないでください。そう感じなくなった瞬間から、あなたの成績も、考え方も、きっと変わり始めます。今日、たとえ1問だけでもいい。「やってみようかな」と思えたら、それは立派な前進です。あなたの努力と成長を、応援しています。
個別指導塾KCEとは?
埼玉県川口市安行領根岸地区を中心に、里、木曽呂、神根、鳩ヶ谷などの小学生、中学生向けに定期テスト対策、中学、高校受験対策を行い、成績アップに向けて勉強のお手伝いをしています。個別指導塾なので学校の授業についていけない生徒様や人見知りで周りに馴染めない、もっと言えば不登校になってしまった生徒様にも安心して通っていただけます。入塾前にはもちろん無料体験授業が受講可能です。
特に対策に力を入れている小中学校
小学校:根岸小・神根小・木曽呂小・里小・在家小・鳩ヶ谷小
中学校:北中・里中・在家中・神根中・岸川中・鳩ヶ谷中・上青木中・芝東中
※受験コースや料金プラン等はホームページに記載しています