【保護者向け】「完璧な親」より「ちょっと抜けてる親」が子どもを伸ばす理由

こんにちは!川口市の個別指導塾KCEの樫田です。

「うちの子、私の言うこと全然聞かなくて…」
「ちゃんとサポートしてるのに結果が出ない」
そう悩む保護者の方にこそ伝えたいのが、完璧を目指さない親こそ、子どもが伸びるという事実です。

子どもは「余白」で伸びる

親がすべてを整えてしまうと、子どもは自分で考える余地を失います。
塾でも、失敗して落ち込んだ生徒に「どうすればよかったと思う?」と問いかけると、驚くほど深い答えが返ってきます。
正解を与えるより、考える余白を残してあげることが成長のカギです。

「弱点のある親」が子どもを安心させる

完璧な人を見ると、誰でもプレッシャーを感じます。
でも、「ママも苦手なんだよね」「昔テストで赤点取ったことある」
そんな言葉で子どもは一気に安心します。
失敗しても大丈夫なんだという安心感が、挑戦への勇気につながるのです。

「見守る」ことが最高のサポート

すぐに口を出さず、信じて待つ。
それは決して放任ではなく、信頼の形です。
塾で成績が急上昇する生徒の多くは、親が見守る距離感を知っています。

まとめ

子どもを伸ばすのは、完璧な指導ではなく温かい余白です。

  • 答えをすぐに教えない

  • 弱点も共有する

  • 見守る勇気を持つ

抜けてる親こそ、子どもにとって最強の応援団。
家の中に、少しのゆるさと信頼を置いてみてください。

 

個別指導塾KCEとは?

埼玉県川口市安行領根岸地区を中心に、里、木曽呂、神根、鳩ヶ谷などの小学生、中学生向けに定期テスト対策、中学、高校受験対策を行い、成績アップに向けて勉強のお手伝いをしています。個別指導塾なので学校の授業についていけない生徒様や人見知りで周りに馴染めない、もっと言えば不登校になってしまった生徒様にも安心して通っていただけます。入塾前にはもちろん無料体験授業が受講可能です。

 

特に対策に力を入れている小中学校

最後に、個別指導塾KCEで、特に特に対策に力を入れている小中学校のアクセスをご紹介します。
参考にしてみてください。

小学校からのアクセス

根岸小学校:徒歩5分 / 自転車3分
神根小学校:徒歩20分 / 自転車10分
里小学校:自転車13分 / 車で7分
木曽呂小学校:自転車15分 / 車で8分
在家小学校:自転車18分 / 車で9分
鳩ヶ谷小学校:車で12分

中学校からのアクセス

北中学校:徒歩15分 / 自転車8分 / 車で5分
岸川中学校:徒歩16分 / 自転車8分 / 車で5分
神根中学校:徒歩20分 / 自転車10分 / 車で6分
里中学校:自転車13分 / 車で7分
芝東中学校:自転車16分 / 車で9分
上青木中学校:自転車18分 / 車で11分
在家中学校:自転車19分 / 車で10分
鳩ヶ谷中学校:自転車25分 / 車で14分