勉強中に食べるべきおやつ3選
こんにちは!川口市の個別指導塾KCEの樫田です。
個別指導塾KCEでは、授業中におやつを食べることを良しとしています。以前にも理由を含め紹介したことがありますが、改めて勉強中におやつを食べると良い理由、そして食べるべきおやつを3つ紹介します。
初めに言っておきますが、食べ過ぎには注意しましょうね。1時間に1つとか、その程度で大丈夫です。
3位 飴
勉強中におやつを食べることの利点として挙げられることは大きく2つあり、1つは糖分を補給することによるエネルギーの充填、もう1つは眠気防止です。飴は糖分が含まれている為、エネルギーの充填をしつつ、飴を舐めるという行為を長時間行うため眠気防止にも役立ちます。
2位 ラムネ
第2位はラムネです。ラムネにはブドウ糖が多く含まれており、エネルギーの充填に効果的です。頭を使う=糖分を使うので、長時間勉強していると糖分が不足しがちです。体を動かしていないのに勉強するとお腹が空くのはこのためです。人間の体は糖分が不足するとお腹が空いたと感じるため、糖分さえ適度に補給しておけば空腹感に苛まれずに勉強に集中できるということです。
ここで生まれがちなのが、糖分が不足することがダメなら砂糖が入っているお菓子ならなんでもいいのではないか、という誤解です。
ブドウ糖以外にも果糖という砂糖の仲間がいますが、一般的なお菓子にはこの果糖も多く含まれている為、ブドウ糖の割合は少ないです。体全体のエネルギーとなるのはブドウ糖であるため、ブドウ糖がメインではないお菓子では効率的にブドウ糖を摂取することができず、食べすぎて肥満の原因になります。そのため勉強に役立つおやつとしてラムネがより有効なのです。
1位 ガム
第1位はガムです。ガムは飴のシンプルな上位互換で、キシリトール系のガムなら余計な糖分がなく、舐めるではなく噛むという行為により、飴以上に脳の活性化および眠気防止に役立ちます。よって一番効果的なのが勉強中はガムを噛み、休憩時間にラムネを食べることです。
ですが初めにも言ったとおり、何事も食べすぎは禁物です。糖分の過剰摂取はかえってよくないですし、お菓子の食べすぎで夜ご飯も食べられなくなってしまいます。あくまで1時間に1つを目安に勉強効率を上げていきましょう。
個別指導塾KCEとは?
埼玉県川口市安行領根岸地区を中心に、里、木曽呂、神根、鳩ヶ谷などの小学生、中学生向けに定期テスト対策、中学、高校受験対策を行い、成績アップに向けて勉強のお手伝いをしています。個別指導塾なので学校の授業についていけない生徒様や人見知りで周りに馴染めない、もっと言えば不登校になってしまった生徒様にも安心して通っていただけます。入塾前にはもちろん無料体験授業が受講可能です。
特に対策に力を入れている小中学校
小学校:根岸小・神根小・木曽呂小・里小・在家小・鳩ヶ谷小
中学校:北中・里中・在家中・神根中・岸川中・鳩ヶ谷中・上青木中・芝東中
※受験コースや料金プラン等はホームページに記載しています