2025年7月28日 / 最終更新日 : 2025年7月28日 kce-kobetsu 先生ブログ 【成績が伸びる子の夏休み】”今から本気”が最強の戦略 こんにちは!川口市の個別指導塾KCEの樫田です。 「ヤバい、もう夏休み始まるじゃん…」 「塾の夏期講習、多すぎて無理ゲー」 「友達はまだ全然やってないし、大丈夫っしょ?」 ――そう思ってる皆さんへ。今ここで“目が覚めた人 […]
2025年7月21日 / 最終更新日 : 2025年7月12日 kce-kobetsu 先生ブログ 【習慣化×メタ認知】勉強を“やる気不要”にするライフハック こんにちは!川口市の個別指導塾KCEの樫田です。 「勉強しなきゃとは思うけど、やる気が出ない」 「今日こそやるって決めたのに、またSNSを見て終わってた」 ――そんな声、毎日のように聞いています。 でも、そんな悩みに効く […]
2025年7月14日 / 最終更新日 : 2025年7月7日 kce-kobetsu 先生ブログ 【ウェルビーイング×学習】心と頭のコンディション管理が受験の勝敗を分ける! こんにちは!川口市の個別指導塾KCEの樫田です。 今回のテーマは、ズバリ―― 「心の健康(ウェルビーイング)を制する者が、受験を制す!」 です。小中学生の皆さんには聞きなじみのない言葉かもしれないウェルビーイング。実は今 […]
2025年7月7日 / 最終更新日 : 2025年6月28日 kce-kobetsu 先生ブログ 【内申なんて関係ない?】高校受験で“本当に合格する子”の特徴 こんにちは!川口市の個別指導塾KCEの樫田です。 今回は『成績が伸び悩んでいる』『受験に不安しかない』…そんな中学生と保護者の方に、内申や偏差値よりも大事な『受かる生徒の習慣』についてお伝えします。 成績が […]