東大は決して遠くない
こんにちは!川口市の個別指導塾KCEの樫田です。
卒業を控えた小学6年生や中学3年生にとって3月は別れの季節であり、それまでの思い出とともに仲間たちと有意義な時間を過ごしているかと思います。親しい友達との時間は人間を形作る上で非常に重要で、実は勉強より大事にしなければいけないものです。共に切磋琢磨できる仲間と成長し続けていくことで、将来社会に出たときに思いやりや協調性のある立派な大人になることができます。その一方で自分の進路を決めるために必要な勉強。今回は将来の自分を見据えた勉強、主に受験戦争に対する意識についてお伝えします。
自分には無限の可能性があることを自覚する
先週、東京大学の合格発表がありました。日本一の大学として名高い東京大学ですが、その難易度とは裏腹に、合格者は全学部合計して約3000人もいます。一般的な公立高校の合格者が300人前後なのに対し、東大はその10倍もの人が合格している。ほとんどの人にとっては雲を掴むような話で自分には関係ないと思ってしまいますが、これだけ東大に受かっている人がいるということは、それだけ受かる可能性があるということです。無論合格者の中には浪人生や大人も入っているため競争率は2.5倍~3倍と高いですが、決して雲を掴むような話ではないということを知っておいていただきたいのです。今現在小中学生の方にはいくらでも可能性があります。早い段階で自分の実力を決めつけず、大きな夢を掴む自分を想像し、想像以上の自分に成長していきましょう。
個別指導塾KCEとは?
埼玉県川口市安行領根岸地区を中心に、里、木曽呂、神根、鳩ヶ谷などの小学生、中学生向けに定期テスト対策、中学、高校受験対策を行い、成績アップに向けて勉強のお手伝いをしています。個別指導塾なので学校の授業についていけない生徒様や人見知りで周りに馴染めない、もっと言えば不登校になってしまった生徒様にも安心して通っていただけます。入塾前にはもちろん無料体験授業が受講可能です。
特に対策に力を入れている小中学校
小学校:根岸小・神根小・木曽呂小・里小・在家小・鳩ヶ谷小
中学校:北中・里中・在家中・神根中・岸川中・鳩ヶ谷中・上青木中・芝東中
※受験コースや料金プラン等はホームページに記載しています