【中学生必見】「今のままで大丈夫?」自分を変える3つの小さな挑戦
こんにちは!川口市の個別指導塾KCEの樫田です。
「部活が忙しくて勉強が後回し…」
「やらなきゃと思うけど、結局スマホ見ちゃう」
そんな悩みを抱えている中学生、多いですよね。
でも、本当に成績を上げたり、自信をつけたりしている子は「いきなり頑張る」わけではありません。
彼らがしているのは、“小さな挑戦”の積み重ねです。
1.「昨日の自分」をちょっと超える
他人と比べると疲れてしまいます。
昨日より1ページ多く勉強できた、5分早く行動できた――それだけで立派な成長です。
2.「やりたくないこと」に少しだけ触れる
苦手科目や運動、発表など。
完全に避けず、ほんの少し手をつけるだけで行動する力が鍛えられます。
勉強も運動も、続けると脳が「成功体験」として覚えてくれます。
3. 自分を応援できる言葉を持つ
「どうせ無理」は心のクセ。
ノートの端に「できるかも」と書くだけでも不思議と前向きになります。
塾でも、口に出してポジティブな言葉を言う子ほど集中力が高い傾向があります。
■まとめ
頑張るより「続ける」、完璧より「一歩前へ」。
たった3つの挑戦で、毎日が少しずつ変わります。
変わるのは結果より先に自分の心。それが成長の第一歩です。
個別指導塾KCEとは?
埼玉県川口市安行領根岸地区を中心に、里、木曽呂、神根、鳩ヶ谷などの小学生、中学生向けに定期テスト対策、中学、高校受験対策を行い、成績アップに向けて勉強のお手伝いをしています。個別指導塾なので学校の授業についていけない生徒様や人見知りで周りに馴染めない、もっと言えば不登校になってしまった生徒様にも安心して通っていただけます。入塾前にはもちろん無料体験授業が受講可能です。
特に対策に力を入れている小中学校
小学校:根岸小・神根小・木曽呂小・里小・在家小・鳩ヶ谷小
中学校:北中・里中・在家中・神根中・岸川中・鳩ヶ谷中・上青木中・芝東中
※受験コースや料金プラン等はホームページに記載しています